メニュー
編集長プロフィール

長谷川ろみ
編集長:長谷川ろみ麹のちから推進委員会代表。元おデブの腸活研究家。腸内細菌に救われたことをきっかけに、日本の発酵文化や腸の大切さを伝えるためのコト・モノ・しくみづくりに挑戦中。詳細はこちら>

今なら途中まで無料公開中!
腸にやさしい習慣 練習ノート vol.1(宿題レポート付き)
腸活おすすめ買い物リスト
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト基礎編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト初級編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト中級編
腸活するならまずコレ!おすすめ買い物リスト上級編
発酵資格どちらがいい_早わかりマップ付き
腸活占いβ版

胃の調子が悪い時はヨーグルトがおすすめの理由2選!注意点や食べ方のコツもチェック

胃の調子が悪い時はヨーグルトがおすすめ

【この記事で解決できるお悩み】
・胃の調子が悪い時はヨーグルトが良いって聞いたんだけどほんと?
・逆にヨーグルトは良くないっていうウワサもあるみたい…

長谷川ろみ

この記事では、こんなお悩みを解決します!

「胃の調子が悪くて、何も食べたくない…」

そんな時は、微生物があらかじめ栄養素を細かく分解してくれている発酵食品を上手に利用するのがおすすめです。

長谷川ろみ

発酵食品は、微生物があらかじめでんぷんをオリゴ糖やブドウ糖に分解したり、タンパク質をアミノ酸に分解してくれているので、消化・吸収しやすいと言われているよ!

発酵食品の中でもヨーグルトは、2019年に全国の医師350名を対象に行われたアンケート(※1)で、医師が胃の調子が悪い時に食べる食材の1位にランキングしています。

そこで今回は、胃腸とヨーグルトの関係を徹底解説!

なぜ胃の調子が悪い時はヨーグルトがおすすめなのか、また、逆にヨーグルトは胃の調子が悪い時は良くないというウワサの理由も整理してみましょう。

長谷川ろみ

この記事を書いた人:
腸活研究家 長谷川ろみ
発酵食品にハマり、ダイエットなしで12㎏減。痩せたことをきっかけに腸を愛でる生活に目覚める。重度の便秘から解放され、腸活研究家として活動開始。今では発酵ライフ推進協会通信校校長を務め、昔の自分と同じ悩みを持つ方に向けて腸や菌のおもしろさを発信中。詳しくはこちら

発酵を体系的に勉強したくなったら…
発酵ライフ推進協会オンライン校へ


\仕事に繋がる無料サポートもたくさん(*´ω`*)/

》》発酵資格講座の詳細をみる

目次

胃の調子が悪くなる原因

ひとことに「胃の調子が悪い」と言っても、その症状にはいろんなケースがあります。

機能性ディスペプシアとは?

特に近年、胃の調子が悪くなる原因として注目されているのが、「機能性ディスペプシア」です。

機能性ディスペプシア
=慢性的な胃の不調
=原因となる疾患がないのに起こる胃痛や胃もたれなどの慢性的な腹部症状のこと
長谷川ろみ
2019年に全国の医師350名を対象に行われたアンケート(※1)では、約8割以上の医師が機能性ディスペプシアの患者さんは増加傾向にあると答えています…。

機能性ディスペプシアの原因

機能性ディスペプシアは、原因がはっきりしていません。

医師へのアンケートによると、機能性ディスペプシアが増えている理由は以下が考えられ、社会的な背景が少なからず影響していることが予想されています。

・高脂肪の食事傾向の増加
・不規則な生活者の増加
・スマホ依存の増加など
長谷川ろみ
現代病のひとつと言っても過言ではないかも…。ストレスがかかると自律神経のうちの交感神経が優位になって、消化を邪魔してしまうのでストレスも原因のひとつだと考えるお医者様もいらっしゃいます。

胃の調子が悪い場合の4つの症状

機能性ディスペプシアは、以下の4つの症状が6か月以上前に発症し、直近の3か月間はその症状が続いているものと定義されています。

食後膨満感・早期膨満感
=胃が張っているように感じる、胃もたれなど
心窩部痛・心窩部灼熱感
=みぞおちのあたりの胃痛、熱感を伴う胃痛など

胃の調子が悪い時はヨーグルトがおすすめの理由

胃の調子が悪い時に、ヨーグルトがおすすめされやすい理由は、以下の2つです。

理由➀ 胃の調子の悪さを改善する乳酸菌がいるから
理由➁ 料理をしなくても食べられるので続けやすい

理由➀ 胃の調子の悪さを改善する乳酸菌がいるから

胃の調子が悪い時はヨーグルトがおすすめの理由の1つ目は、胃の調子の悪さを改善する乳酸菌がいるからです。

その乳酸菌は「Lactobacillus gasseri OLL2716」と言います。

Lactobacillus gasseri OLL2716
=別名:乳酸菌OLL2716株
=胃粘膜にくっつきやすく、胃酸にも強い乳酸菌
=ピロリ菌抑制効果や機能性ディスペプシア(FD)の症状改善効果が期待されている

明治ホールディングス株式会社の研究(※3)によると、乳酸菌OLL2716株が入ったヨーグルトを長く食べれば食べるほど、機能性ディスペプシアの症状が緩和することがわかりました。

12週間後に機能性ディスペプシアの症状がなくなった人の割合を調べたところ、普通のヨーグルトを食べた人よりも乳酸菌OLL2716株が入ったヨーグルトを食べた人のほうが、2倍も多かったことがわかりました。

【機能性ディスペプシアの症状がなくなった人の割合】
乳酸菌OLL2716株入りヨーグルト:35.2%
普通のヨーグルト:17.3%
乳酸菌OLL2716株の主要4症状すべての除去率の経時変化
長谷川ろみ
乳酸菌OLL2716株入りヨーグルトってすごい!まさに胃の調子の悪さを改善する乳酸菌です。でも地味にすごいのは普通のヨーグルトも8週間食べ続ければ、10%の人は機能性ディスペプシアの症状がなくなるってことよね…

明治プロビオヨーグルトLG21ドリンクタイプ(乳酸菌OLL2716株入りヨーグルト)

理由➁ 料理をしなくても食べられるので続けやすい

胃の調子が悪い時はヨーグルトがおすすめの理由の2つ目は、料理をしなくても食べられるので続けやすいからです。

胃の調子が悪い時によい食べものは他にもたくさんあります。

おかゆや煮込みうどん、茶わん蒸しや湯豆腐など、刺激が少なく、消化に良い食材を使ったものです。

しかし、ヨーグルトほど買ってきてすぐ食べられるものはありません。

料理をする必要もなく、選び方とトッピングさえ間違えなければ余計なものも入っていません。

長谷川ろみ
食事が毎日一緒だとちょっと飽きるけど、ヨーグルトはデザートだし、味を変えれば毎日でも続けやすいよね。

ヨーグルトも胃に良くないと噂される理由

一方で、胃の調子が悪い時はヨーグルトを食べてはいけないと言われることもあります。

その理由は2つあります。

理由➀ 体に合わない人が多いから
理由➁ ヨーグルトで胃腸が冷えてしまうから

一つずつ見ていきましょう。

理由➀ 体に合わない人が多いから

ヨーグルトも胃に良くないと噂される理由の1つ目は、体に合わない人が多いからです。

ヨーグルトだけではありませんが、乳製品は全般的に体に合わない人が多い食材です。

特に乳糖不耐症や遅延性アレルギーの人は多く、原因が乳製品であることになかなか気がつけないために症状が悪化しがちです。

乳糖不耐症
=乳糖を分解する酵素が少なく、腸でガスを発生させたり、下痢になりやすい体質の人
遅延性アレルギー
=ゆっくり炎症が進行し、気がつかないうちに慢性的な不調(免疫力低下、代謝の悪化、疲れ)が出やすくなるタイプのアレルギー
長谷川ろみ
ヨーグルトは体に良いと思い込んでいると、体に合っていなくても気がつけないよ。ちょっとでも違和感があったら、いったん摂取するのを控えてみて、体を観察してみるようにしましょう。

理由➁ ヨーグルトで胃腸が冷えてしまうから

ヨーグルトも胃に良くないと噂される理由の2つ目は、冷たいまま食べることが多く、胃腸を冷やしてしまうからです。

一般的にヨーグルトは冷蔵庫に保管して、冷たいまま食べることが多い食材です。

冷えると、ますます胃腸の働きが弱くなり、消化力も低下します。

結果的に腹痛や下痢症状がひどくなる人も多いです。

食べる時は冷蔵庫から出してすぐに食べるのではなく、常温に戻して食べるようにしましょう。

長谷川ろみ
特にすぐ冷えちゃう人は気を付けて!

\無料講師講座などサポートいっぱい (*´ω`*)/

》》講座の詳細をみる

胃の調子が悪い時に気を付けたほうがいいこと

ヨーグルト以外にも胃の調子が悪い時に気を付けたほうがいい注意点はたくさんあります。

注意点➀ 胃酸の分泌を高める食品は控える
注意点➁ 消化の良い食品や調理方法を選ぶ
注意点➂ よく噛んで食べる

一つずつ見ていきましょう。

注意点➀ 胃酸の分泌を高める食品は控える

胃の調子が悪い時に気を付けたほうがいいことの1つ目は、胃酸の分泌を高める食品は控えることです。

胃酸の分泌を高める食品とは、一般的に味が濃いものを指します。

NG食品➀ 辛味が強いもの:唐辛子、わさび、胡椒、にんにく、しそなど
NG食品➁ 甘味が強いもの:甘味の強い菓子など
NG食品➂ 塩味が強いもの:漬物や味の濃いものなど
NG食品➃ 酸味が強いもの:柑橘類、酢の物など
NG食品➄ その他の刺激物:アルコール、炭酸飲料、コーヒーなどのカフェイン入りの飲料など

また、逆に胃腸の粘膜を丈夫にして、胃酸の分泌を抑制する成分を積極的に採りましょう。

胃酸の分泌を抑制する成分のうち、採りやすいのは「ビタミンU」です。

ビタミンU
=別名:キャベジン
=胃腸の粘膜を丈夫にする
=胃酸の分泌を抑える
=キャベツ、レタス、アスパラガス、ブロッコリー、青のりなど

ビタミンUは、胃酸の分泌を抑えることが知られているビタミンで、キャベツやブロッコリーなどに含まれます。

注意点➁ 消化の良い食品や調理方法を選ぶ

胃の調子が悪い時に気を付けたほうがいいことの2つ目は、消化の良い食品や調理方法を選ぶことです。

長谷川ろみ
食物繊維が多いものは腸内環境を整えるものの、消化は悪いので、食物繊維の多い食べものの食べ過ぎは注意です!
NG食品➀ 食物繊維が多いもの:海藻類、きのこ類、筋張った野菜など
NG食品➁ 脂質が多いもの:揚げ物、脂身の多い肉など
調理方法➀切り方 OK細かく切る NGまるごと食べる
調理方法➁油の使用量 OK蒸す・ゆでる NG揚げる
調理方法➂温度 OK温かいもの NG冷たいもの
長谷川ろみ
あまり食べたくないからと言って、ポテトチップスだけ食べるのはNGです。ボリュームが軽いだけで、中身は重い(脂質が多く、消化にも負担がかかる)ものは注意してね。バターたっぷりのクロワッサン1個とヨーグルトだけとかもあまりおすすめしません。バランス大事!

温度も重要で冷たいものはなるべく避けたほうが無難です。

氷をたくさんのせたそうめんより、柔らかく煮た煮込みうどん、生野菜より温野菜を選びましょう。

注意点➂ よく噛んで食べる

胃の調子が悪い時に気を付けたほうがいいことの3つ目は、よく噛んで食べることです。

よく噛んで唾液と混ぜながら食べると、唾液に含まれる消化酵素「アミラーゼ」が食べ物に混ざります。すると、胃腸での消化吸収をサポートしてくれます。

まとめ:胃の調子が悪い時はヨーグルトがおすすめの理由

胃の調子が悪くて、何も食べたくない時は、微生物があらかじめ栄養素を細かく分解してくれている発酵食品を上手に利用するのがおすすめです。

その中でも特に注目されているのは、ヨーグルトです。

ヨーグルトが注目される理由は以下のとおりです。

理由➀ 胃の調子の悪さを改善する乳酸菌がいるから
→乳酸菌OLL2716株入りヨーグルトは機能性ディスペプシアの改善効果あり

理由➁ 料理をしなくても食べられるので続けやすい

一方で、胃の調子が悪い時はヨーグルトを食べてはいけないと言われることもあります。

その理由は2つあります。

理由➀ 体に合わない人が多いから
→乳糖不耐症、遅延性アレルギーに注意

理由➁ ヨーグルトで胃腸が冷えてしまうから

胃の調子が悪い時は、ヨーグルト以外でも気を付けたほうがいいことがたくさんあります。

注意点➀ 胃酸の分泌を高める食品は控える
注意点➁ 消化の良い食品や調理方法を選ぶ
注意点➂ よく噛んで食べる

参考にしてみてね。

発酵の仲間づくりやお仕事をするなら「発酵資格講座」

少し本気で発酵や腸活に取り組みたくなった方向けに、発酵ろまんでは、発酵ライフ推進協会とのコラボにて、発酵資格講座「発酵ライフアンバサダー」「発酵ライフアドバイザー」をご提供しています。

長谷川ろみ

発酵ライフ推進協会で、通信校のコンテンツプロデュースを担当しています。

・発酵を本格的に学びたい
・発酵仲間を作りたい
・発酵をお仕事&副業にしたい
・発酵を広める社会貢献活動がしたい

こんな方はぜひ、発酵資格講座のご受講をご検討ください。

長谷川ろみ

オンラインで時間や場所を選ばない通信講座なのに、今後の活動につながるサポートが満載なのは、発酵ライフ推進協会のオンライン校だけ!

\仕事に繋がる無料サポートもたくさん(*´ω`*)/

》》講座の詳細をみる

発酵ライフ推進協会_発酵アドバイザー定例会
長谷川ろみ

有資格者だけの限定勉強会を定期的に開催!ずーっとマニアックな発酵が学べます。

発酵が気になる人

発酵食が好きだけど、教えたり、伝えたりしたいかどうかはまだわかんないな~

長谷川ろみ

学んでいるうちに伝える活動がしたいな~と思ったら、その時に講師養成講座を無料で受けられます。アシスタント体験制度で実務も体験できるから、いったん体験してみるっていうのもおもしろいよ。

\無料講師講座などサポートいっぱい(*´ω`*)/

》》講座の詳細をみる

参考文献

(※1)医師が胃の不調を感じたとき食べる食材、第1位は“ヨーグルト”
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000048466.html

(※2)日本消化器病学会ガイドライン 機能性ディスペプシア(FD)
https://www.jsge.or.jp/guideline/guideline/fd.html

(※3)乳酸菌OLL2716株のFD症状改善効果
https://www.meiji.co.jp/yogurtlibrary/laboratory/report/oll2716/05/

たった3か月で腸が変わると驚きの口コミ多数!今なら途中まで無料公開中!

目次