発酵人インタビュー– category –
-
なっとう娘・鈴木真由子|インスタで納豆を食べるのが仕事?唯一無二の働き方(年齢・プロフィール)
Twitterやインスタグラム、YoutubeなどのSNSで情報発信するのがあたりまえの時代。納豆が好きすぎて「納豆インフルエンサー」になり、毎日「納豆配信」を続けている方がいます。それが今回の主役、なっとう娘・鈴木真由子さん。今回は新しい働き方をしている鈴木真由子さんに、これからの働き方について、お話を伺いました。 -
ウンログ|口コミで80万ダウンロード突破!うんちに人生をかけた男、田口社長が考える未来とこれから
2021年の5月に累計80万ダウンロードを突破した、人気のうんち記録アプリ「ウンログ」。口コミでじわじわと利用者が増え、定番の腸活アプリになりました。2012年のリリース当時、「うんちアプリ=下ネタコンテンツ」と誤解され、AppStore審査にさえ通らなかった同アプリ。当時のお話を田口社長に直接聞くことができました! -
お米の健康効果が気になる人へ!糖質制限ブームや添加物と戦う新しいお米を開発!開発者の次のねらいとは?
農林水産省の「米の消費に関する動向」によると、日本人の米の消費量は年々減少し、近年の糖質制限ブームによって、さらに加速しています。お米を食べない子どもが増える中、お米の添加物問題に待ったをかけ、ユニークな機能米を次々と開発しているのがマインドバンクの下山社長です。今回は、そんな下山社長に次のねらいを聞いてきました。 -
鯖の塩辛を守れ!島根の食文化を食べ方の工夫とアレンジで次世代につなぐ方法【岡富商店】
ごはんのお供やお酒のおつまみとして、昔から親しまれている「塩辛」。今回は島根県で塩辛など地元の魚介にこだわった商品の製造販売をされている有限会社岡富商店の岡田社長に、地元に古くから伝わる食文化や、最近開発された、鯖熟成ペーストシリーズ「SABACHOVY」の開発秘話をお聞きしてきました! -
小さな発酵料理教室の先生から、資格団体の校長へ!やる気の源は地元愛?【発酵ライフ推進協会:筒渕信子】
「発酵ライフ推進協会」が、新しく札幌校をオープンさせました!札幌校は、東京丸の内校に次ぎ、全国2校目です。今回は、札幌での開校オープニングイベントを終えた、発酵ライフ推進協会札幌校校長、筒渕信子先生にインタビューをさせていただくことができました!それでは早速、ズームインっ! -
本枯れ節とは?枯節と本枯節、荒節の違いを老舗企業「山吉國澤百馬商店」の社長に聞いてみた!
「鰹節」の三大産地は、鹿児島県枕崎市、鹿児島県指宿市(いぶすきし)、静岡県焼津市。今回はその「鰹節」の三大産地の1つである鹿児島県指宿市で、古くから丁寧に発酵させた鰹節を生産されている山吉國澤百馬商店の國澤社長とお会いし、おいしくて、奥がふか~い「鰹節」の秘密をお聞きしてきました! -
料理教室講師になりました!資格で叶えた私の目標とこれから【発酵ライフ推進協会講師:鈴木あけみ】
「料理教室の講師になりたいー。」そんな夢を持つ人は、少なくありません。そこで今回は、発酵ライフ推進協会で発酵ライフアドバイザー資格をとり、目標にされていた料理教室・発酵教室講師(発酵ライフ推進協会認定講師第1号)になられた、鈴木あけみ先生にインタビュー!鈴木あけみ先生がどんな経緯で講師になったのか聞いてみましょう。 -
是友麻希|料理教室の講師から発酵料理専門店の女将へ、そして…【発酵ライフ推進協会インタビュー】
ついにオープンした発酵専門店「にっぽんのひとさら」!新しい発酵食文化を創造し世界へ発信するために動き始めました。今回は、料理教室の講師から発酵料理専門店という拠点づくりを終え、さらに発酵ライフ推進協会の理事長となった是友麻希先生に、今後のプラン」についてインタビューをさせていただきました。
1